Swiss Hiking 2018
日ごとの記録は右側「行動の記録」の「日」をクリックして開いてください。
トップ 計画と準備 アローザ アンデルマット サースフェー カンデルシュテーク 費用 貸しアパート


  サースフェー
行動記録
7月  
12   福岡発
13 アローザ ヴァイルスホルン山頂
14 ヘルンリ小屋
15 ラングヴィース
16 スケルディッグ
17 アルプリゼー
18 マイエンフェルト
19 中間駅
20 ヘルンリホルン→マロン
21     アンデルマット 移動
22 悪魔の橋
23 ゲッシュネンアルプゼー
24 オーバーアルプ湖
25 フォアルプヒュッテ
26 スステンヒュッテ
27 アルバートハイムヒュッテ
28 サースフェー 移動
29 アリラン・レングフルー
30 マットマルク湖
31 ホーサース
8月
1 サースフェー シオン
2 ハンニッグ
3 クロイツボーデン
4 カンデルシュティーク  移動
5 エッシネン湖
6 フルーティゲン
7 セルデン
8 ゲンミ峠
9 チューリッヒ空港

 プロフィール
   
   じじ : 1948年生まれ
 ばば : 1947年生まれ
 生粋の団塊世代。
 ベビーブームの中でもまれて
 たくましく育ったつもり。
 足腰に軋みが来ても気持ちは
 まだまだ青年でいたい
   じじ と ばば なのです。

 

 メール
 


良かったら感想をお寄せください
 
 過去記録
  
 2008年7月 スイス
 
 スイスで1か月過ごしました。
 この時初めてホームページを立ち
 上げました。私の処女作です。

 
 2014年6月 アメリカ西部
 
  アメリカ西部・グランドサークル
  を1か月間ドライブしました。
  広大さと地球の息吹に感動しま
  した。

 
 2016年7月 フランス スイス
 
 13日かけてツール・ド・モンブラ
  ンを縦走、その後フランスユー
  レイルパスで世界遺産地巡りし
  た記録です。




スイス国内最高峰ドームを含む4000m級の山々と雄大な氷河を抱く美しい村。“アルプスの真珠”とも呼ばれている。野生動物や高山植物の宝庫でもあり、まさにアルプスの魅力を存分に満喫できる山岳リゾートだ。
ツェルマットなどと同じく、環境に配慮したガソリン車乗り入れ禁止リゾートで、電気自動車の走る村内は、美しい空気と静かな環境が保たれている。
夏季シーズンにサース谷の主な山岳交通とポストバスのネットワークが無料で乗り放題になるお得なゲストカードがある、という事がこの地の滞在を決める大きなポイントとなった。
7月31日(火) 

 歩いた距離 13.2   km 
一日の歩数 22.870   歩 
ホーサースからクロイツボーデン
サースフェー サースグルントホーサースクロイツボーデンサースグルント サースフェー



  
サースフェーの隣町サースグルントからロープウェーで登る展望台ホーサース。途中クロイツボーデンで乗り換える。ホーサースは4000m峰を18座も見渡すことができる。スイスのモンテローザも見えるそうだが、どの山かはわからなかった。途中駅のクロイツボーデンは、貸しアパートの奥さんがベストビューポイントとして特におすすめだった。 


6:24 今日の朝食はクラッカー



7:52 アパートからもメイン道路からもミシャベル山群の山々がいつでも見れる街。


7:57 右奥の建物が観光案内所。その向かい側回り込んだところがバスターミナル。



8:01 郵便局の営業時間案内
月曜日から金曜日までは朝8時15分に開いて午前中は11時30分まで、3時間昼休み、そして午後は14時30分から18時まで。土曜日は半日。ここではお店もスーパーも昼休みがあって何回も待ちぼうけを食わされた。


サース谷終点のサースフェーから出発するバスの時刻は1時間に2本、しかし同じ時刻にマットマルク方面、フィスプ方面、サースグルント止めと3台のバスが同時に発車する。サースグルントはどのバスも経由するので、今日はどのバスに乗ってもよい。8時22分発のバスで約10分でサースグルントに着く。

8:54 クロイツボーデン行のロープウェーの始発は7時30分、早い。


クロイツボーデンで乗り換えてホーサースへ。ちなみにサースグルントからクロイツボーデン往復は32フラン、ホーサース往復は41フラン、これがすべて無料だから、嬉しい。サースグルントから日本人の男性が一人一緒にロープウェーに乗った。彼はサースフェーには泊ってないのでチケットが必要だった、しかも半額カードも今回買ってこなかったという事で、かなり交通費が嵩む旅になったと悔やんでいた。

9:03 中間駅クロイツボーデン出乗り換えて振り返る。中央の一番高い山がドーム(4545m)



9:03 ホーサースに着いた。


9:06 ホーサース駅


9:06 駅の下の方には小屋もあった。



9:15 すぐに下り始める。



9:42 ミシャベル山群の山々をズーと見ながら下っていきます。



9:53 少し摂家が残っているところもあったが比較的広い道で歩きやすい。


10:00 ヒュッテがあった。道標にもここまでの距離が書いてあり、ポイント地点のはずだったが、ヒュッテの少し上で道がいくつかに分かれており、見渡したところヒュッテを抜けるより右に進んだ方が道が広そうだったので、会えてヒュッテを経由しないで進んだ。



10:11 それが間違い、滝で道がふさがれ、見えているのに渡れない。グルーっと回り込んで遠回りしたり、悪戦苦闘。




10:14


10:17 こんな風にはっきりと道路が見えているのに・・・。


10:18個々も通り抜けられなくて、水の手前からがれ場を無理やり降りることに。



10:45 下から登ってくる人にもちゃんと、我が家が通った道を通らないようにと標識ではっきり示してあった。



10:49 何でもない歩きやすい道だったのに、無駄な苦労をして、やっとクロイツボーデンに着いた。



10:49 クロイツボーデン駅



11:05 ベルクゼー。アパートの奥さんおすすめの湖。マーライオンみたいな水が流れ出て、フェー氷河が真正面に。雲がかかってちょっと残念。


11:25 レストランからの眺めも抜群。


11:25 個々のレストランは自分で好きな飲み物、食べ物をチョイスしてお金を払うんだって。自分で選んだ黒ビールはあんまり美味しくなかったってぼやいていた。


クロイツボーデンからはロープウェーに乗って、この日はサースフェーに帰った。

12:51 珍しく早くサースフェーに戻る。左側建物が観光案内所。



12:54 街の中心に買い物に行くとこんな表示、お店の昼休みは2時間半。



13:05 メイン道路の西外れには教会。



15:24 スーパーにはこんな商品も。



15:25 コーヒーが高い。1フランが115円くらいだから、大きいので1460円くらい。


15:48 メイン道路はいつも賑やか


15:51 かわいい電気タクシー


15:55 Azurは我が家が借りている貸しアパート



17:55 魚がなかなかなくて、あってもどうも買う気がしないような、で。でも今日は冷凍のフィッシュバーを買って焼いてみた。案の情美味しくなかった。アパートの奥さんが摘みたてのハーブをたくさんくれた。肥料がいいんだろう、大葉っぱが大きくて元気がいい。ヨーグルトに飾って食べた。





              TOPへ   前日へ    翌日へ


copyright2018 cutelady  all rights reserved.