Swiss Hiking 2018
アンデルマット

日ごとの記録は右側「行動の記録」の「日」をクリックして開いてください。
トップ 計画と準備 アローザ アンデルマット サースフェー カンデルシュテーク 費用 貸しアパート

  アンデルマット
行動記録
7月  
12   福岡発
13 アローザ ヴァイルスホルン山頂
14 ヘルンリ小屋
15 ラングヴィース
16 スケルディッグ
17 アルプリゼー
18 マイエンフェルト
19 中間駅
20 ヘルンリホルン→マロン
21     アンデルマット 移動
22 悪魔の橋
23 ゲッシュネンアルプゼー
24 オーバーアルプ湖
25 フォアルプヒュッテ
26 スステンヒュッテ
27 アルバートハイムヒュッテ
28 サースフェー 移動
29 アリラン・レングフルー
30 マットマルク湖
31 ホーサース
8月
1 サースフェー シオン
2 ハンニッグ
3 クロイツボーデン
4 カンデルシュティーク  移動
5 エッシネン湖
6 フルーティゲン
7 セルデン
8 ゲンミ峠
9 チューリッヒ空港

 プロフィール
   
   じじ : 1948年生まれ
 ばば : 1947年生まれ
 生粋の団塊世代。
 ベビーブームの中でもまれて
 たくましく育ったつもり。
 足腰に軋みが来ても気持ちは
 まだまだ青年でいたい
   じじ と ばば なのです。

 

 メール
 


良かったら感想をお寄せください
 
 過去記録
  
 2008年7月 スイス
 
 スイスで1か月過ごしました。
 この時初めてホームページを立ち
 上げました。私の処女作です。

 
 2014年6月 アメリカ西部
 
  アメリカ西部・グランドサークル
  を1か月間ドライブしました。
  広大さと地球の息吹に感動しま
  した。

 
 2016年7月 フランス スイス
 
 13日かけてツール・ド・モンブラ
  ンを縦走、その後フランスユー
  レイルパスで世界遺産地巡りし
  た記録です。



アンデルマットは、ドイツからチューリッヒを通ってイタリアに続く南北の鉄道路線と、フランスからローザンヌを経てオーストラリアへ抜ける東西の路線が交差する地点にある町、「アルプスの十字路」といわれている。サンモリッツとツェルマットを結ぶ「グレッシャーエクスプレス」の丁度中地点にある。この町からは峠巡りのバスツアーが有名。フルカ、ゴッタルド、ズステンなどの峠越えのハイキングコース(登山?)が盛りだくさんで、毎年訪れる山好きのハイカーが多いところ。簡易のハイキング目的のわたしたちには、ちょっとハードルが高い感じもした。
7月23日(月) 

 歩いた距離 12.6   km 
一日の歩数 22.363    歩 
ゲッシェネンアルプゼー一周
  ゲッシェネン  ゲッシェネンアルプゼー  一周して元と同じ経路で帰る

    
ホームページでアンデルマットのハイキングを調べていたらダンマヒュッテコースが人気のようだったので最初に予定に入れた。


     8:29 あいにくどんよりした空、今回スイスに来て初めての悪天候。大丈夫かなあ!
     

ゲッシェネンを9:10発の1番のポストバスに乗るため、アンデルマット駅発8:29の列車に乗る。15分で着く。

     8:53 411番のバスがもう待っている。
     



     9:21 車内には行先表示が出るので安心だ。
     


     9:28 雲が多くて心配。
     


     9:43 終点に着いた。ここから歩くがDammaヒュッテまで2h40min、と書いてある。
     


     9:45 道を少し上がるとダムの堤防がある。
     

     9:46 ガスでダムの全貌さえ見えない。
     

     9:47 雲の合間にダンマグレッシャーが少しだけ見える。
          ダムの堤防を通ってダムの左側斜面から右回りで出発。
     

     9:53 上の方にかすかに動物が。よく見えないので気持ちが悪い。結構登る。
     

     9:56 すぐ近くにいた、スーッと目の前に突然現れるので、ばばは怖かった。
         傾斜もかなりあって、前が見えない分疲れる。
     

     10:11 とうとう小雨が降りだして傘をさした。見通しが全く聞かなくて不安は募るばかり。
     
   
     10:28 小さな滝が何本も流れてて、足元は悪く、滑るし、見えないし、楽しくない。
     

     10:29 道のりがとにかく遠く感じる。
     


     10:31 ダンマヒュッテまで2時間、Chelenalpヒュッテまで3h、
     

     10:44  晴れない
     


     11:22 晴れない
     


     11:24  少し晴れてきたかな?
     


     11:33 ダンマシュトックがほんの少しだけ。
     


     11:35 少し見通しが良くなってきた。前に数人の人が歩いていた。
     


     11:37 アルペンローゼが一面に咲いていた。
     

     11:37
     

     11:39
     



     11:41 ゲッシュネンアルプヒュッテ、ダンマヒュッテの別れ道
     


     11:42 後ろから来たパーティはダンマヒュッテに向かうみたいだったが、我が家は
         これから1時間のコースをあきらめた。お天気が悪く気乗りがしなかった。
     

     
     11:48 分岐点付近で昼食。先ほどのグループもリュックをおろして昼食タイムにしていた。
         その間も晴れないかな、晴れないかな、と期待を抱きながら氷河を見続けたが、ダメ。
     


     11:55 弁当を食べてる最中に上の崖の方から動物の鳴き声が・・・。羊の集団が大移動を
         していた。崖っぷちをすごいスピードで駆け下りている。こっちに来たらどうしよう
         と持って見ていた。
     


     12:15 こんな崖を羊の群れも駆け下りていたんだ。鎖があるので人は歩けるが。
     


     12:17 半周して堤から一番遠いところ
     


     12:25 狭い道だけど湖を見ながらなので少し楽になった。
     


     12:30 お天気に恵まれていたらさぞかし見晴らしがよかったろうに。若いカップルが
         ゆっくりと眺望を楽しんでいた。
     


     12:48 道しるべが全くなくなった。でも何とかそれらしき石をたどりながら歩いた。
     



     13:10 chelenalpヒュッテまで1h40minと書いてある。別れ道
     


     13:13 ゲッシェネンアルプゼーの北西の角あたりかな?
     


     13:37
     

     13:53 逆回りできた人とすれ違った。こちらから行く方が楽かもしれない。
     

     14:15広ーい公園みたいなところに出てきた。池がある。人が遊んでいる。
     


     14:16 箱庭みたいな感じ。大きな自然の石の配置が結構見ごたえがあった。
     


     14:18 石の造形を楽しみながら降りにかかる。
     


     14:25 急な下りなので足元注意。
     


     14:26
     


     1:50 スタート地点に着いた。
     

     14:50
     

とうとうガスは逃げてはくれなかった。帰りのバスは16時15分発を予約していたが、ヒュッテに行かなかったため1時間早めて15時15分発に変更。バスのドライバーに言うとノープロブレムみたいなしぐさ、それもそのはず、我が家以外に乗車する人はいなかった。

     14:53
     


     15:40 アンデルマットに帰って来た。アンデルマットの宿のおばさんは、台所ゴミは自分で
         捨てるようにと、地図を置いて行った。その場所の確認、ゴミステーション。
     


     17:19 スーパーで売ってる食材はこんな大量売り。野菜は比較的少量を買えるが特に肉類や
         麺類は買うのを躊躇する。これで一番少ない量。じじとばばの消費量は少ないので、
         一週間で、というとちょっと大変な部分も。
     


     17:20 卵は高かった。日本の倍くらい。
     


     18:57 今日はハンバーグ。帰りが遅かったのに手がいることをしたので食事時間が遅れて
         しまった。
     







              
TOPへ   前日へ    翌日へ


copyright2018 cutelady  all rights reserved.